|
Photo : Nikon D800E / Nikon Reflex Nikkor 500mm F8待ちに待った金環食。直前には雨まで降っていたけれど、ピークに近づいてきたところで見え始めました。 ←よろしかったら1票をお願いします
続きを見る...
スポンサーサイト
|
|
|
Photo : Nikon D300 / SIGMA APO 50-500mm F4-6.3EX HSM皆既月食をじっくり見たのは久しぶり。月が、地球の影に完全に入って明るい部分がなくなると、美しい色を発します。 「血に染まったような」とも形容されたりしますが、夕焼けの茜色のように、素晴らしい色だと思います。 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8めらめらと燃え盛る太陽に焼き尽くされるような毎日が続いています。 その太陽が西に傾く頃、夕立を降らせた雲の残骸か、切れ端のような雲が風に流れながら金色の陰影を見せてくれました。 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Nikon AF-S Nikkor ED 300mm F4Dいつみても畏怖を憶える赤くて大きな月の出、11月3日の満月の出です。 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
2009年05月09日: 満月 ~紅月の夜はじまる~
|
Photo : Nikon D300 / SIGMA APO 50-500mm F4-6.3EX HSM (500mm ISO400,1/45",F8)霞の向こうから紅月昇り 夜がはじまる ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Nikon D300 / MC RUBINAR MACRO 1000mm F10 (ISO200,1/400",F10,Trimming)満ちて失ったコントラストと引き換えに輝きだす光条 満月もまた不可思議 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
2009年01月11日: ぶよぶよの満月地平から昇る
|
Photo : Nikon D300 / SIGMA APO 50-500mm F4-6.3EX HSM (270mm ISO200,1/30",F6,EV-2)なにか得体の知れないもの 恐ろしいもの Fat Old Moon ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Nikon D300 / Nikon Ai Nikkor 28mm F2.8(ISO400,282",F4)厳冬の山に沈みゆく凍てついた星たち(2009.1.5/01:49) ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Nikon D300 / Nikon Ai Nikkor 135mm F2.8S(ISO400,4",F8)地平近い空 2つの惑星が真っ赤に燃えながら落ちて行く ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
2009年01月02日: 月齢5.8って地形が綺麗
|
Photo : Nikon D300 / MC RUBINAR MACRO 1000mm-f10 (ISO400,1/200",F10)斜光にくっきり浮かび上がる月の山 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Nikon D300 / Nikon AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(18mm,ISO400,1/8",F9)一晩中吹き抜けた風の朝 荒れた湖面も暁のグラデーションに色付き 日の昇る時を待つ ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Nikon D300 / MC RUBINAR MACRO 1000mm-f10 (ISO640,1/200",F10)澄んだ空気が沈んでく秋の空 足早に地平へと急ぐ昨夕の月だった ←よろしかったら1票をお願いします
|
|