fc2ブログ

四季の扉、九色の窓

四季の彩りを画像で綴ります

2006年04月24日: 標的
標的
Photo : Nikon D200 / SIGMA 70-300mm F4.5-5.6DL(300mm 1/8" F10)
草薮に潜み狙う眼差しの先には好奇心をくすぐる何かがあるが
じっと目を凝らして見ても 簡単にはその姿を捉えられない
続きを見る...
スポンサーサイト



00:21 etcいきもの / TRACKBACK(0) / COMMENT(2) / PAGETOP
2006年04月21日: シダGATE
羊歯1
Photo : Nikon D200 / AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm (ISO250 20mm 1/15" F4.5)
青く繁るその向こうに潜んだ
深遠の世界へ引き込まれる
続きを見る...
23:34 草・花 / TRACKBACK(0) / COMMENT(2) / PAGETOP
2006年04月18日: 林立
林立
Photo : Nikon D200 / AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm (18mm 1/45" F4.5)
目の前に立ちふさがる木々の隙間に
僅かに見えてきた光を目指して

続きを見る...
00:29 未分類 / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
2006年04月16日: 木陰の笠
きのこ1
Photo : Nikon D200 / Tokina AT-X M100mm F2.8 (ISO100 1/60" F6.3)
雨が上がって陽気が戻る 気が付けば草木の間に
雨降りの昨日はなかった傘が開いている

続きを見る...
22:19 草・花 / TRACKBACK(0) / COMMENT(2) / PAGETOP
2006年04月15日: 春をゆっくり追う
カラマツの芽が伸びてきた1
Photo : Nikon D200 / SIGMA 70-300mm F4.5-5.6DL(300mm 1/125" F8)
暖かな陽気が三日も続けば 東風がまた寒さを呼び戻す
季節の移り変わりを確かめながら 落葉松の芽はゆっくり伸びてゆく
続きを見る...
21:40 樹木 / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
2006年04月14日: 薄紫
薄青スミレ1
Photo : Nikon D200 / Tokina AT-X M100mm F2.8 (1/180" F6.3)
紙ににじんだ青インクが 染み渡ったような薄紫を
一つつまんで吊り下げる 木漏れ日の下にも春の色
続きを見る...
00:46 草・花 / TRACKBACK(0) / COMMENT(2) / PAGETOP
2006年04月12日: 青紫鮮烈
青紫
Photo : Nikon D200 / Tokina AT-X M100mm F2.8 (ISO-200 1/100" F10)
野に見慣れない青の光 はっとして視線を注ぐ
どこから来たのか名乗る気はないようだ


続きを見る...
22:34 草・花 / TRACKBACK(0) / COMMENT(2) / PAGETOP
2006年04月11日: ふるさとの水門
水門0604
Photo : Nikon D200/AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm (18mm 1/60"/F13)
よくフナ釣りをした 手づかみでナマズも獲った
あのころの川の面影はなくなったが 水の匂いが懐かしい


続きを見る...
22:38 etc自然風景 / TRACKBACK(0) / COMMENT(2) / PAGETOP
2006年04月10日: 樹上に枝垂れる雪の季節
ユキヤナギ1
Photo : Nikon D200 / Tokina AT-X M100mm F2.8 (ISO-100 1/250" F6.3)
雪の舞う季節が去り 桜の舞う季節も過ぎ行くころ
雪の枝が垂れる季節がやってきた

続きを見る...
21:58 樹木 / TRACKBACK(0) / COMMENT(2) / PAGETOP
2006年04月09日: 波と光
SurfBoard01
Photo:Nikon D200/Reflex Nikkor 500mm F8 (ISO100 1/2000)
幾重にも重なる波に捜す明日へのrhythm
飛び出したときシルエットになる
続きを見る...
16:59  / TRACKBACK(0) / COMMENT(2) / PAGETOP
2006年04月08日: 若草爽やか
若草透かして
Photo:Nikon D200/Tokina AT-X M100mm F2.8(ISO200 1/180" F5.6 +0.7EV)
硝子の造形を透かして
若草色の山野が映える
続きを見る...
19:58 草・花 / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
2006年04月08日: 絨毯
絨毯
Photo:Nikon D200/Tokina AT-X M100mm F2.8(ISO100 1/750" F10)
肌にやわらかな風がはこぶ
春の白きを 地に敷きつめて
続きを見る...
19:29 草・花 / TRACKBACK(0) / COMMENT(3) / PAGETOP
2006年04月02日: 枯れ野に深紫の光
スミレ紫光
Photo:Nikon D200/SIGMA 70-300mm F4.5-5.6DL(135mm 1/640" F5.6)
野が少しずつ色を取り戻す ここでは初めに深遠の紫
樹上を桜が賑わす頃 斜面の陽だまりに ひっそりと咲く
続きを見る...
10:18 草・花 / TRACKBACK(0) / COMMENT(2) / PAGETOP
2006年04月02日: あぜ道に春風と鳴き声
アマガエル春
Nikon D200/SIGMA 70-300mm F4.5-5.6DL(100mm 1/160" F6.3)
畦道に、流れる風がやさしくなった
カエルのなく声と共に 季節がまた一つ進んだらしい
続きを見る...
02:56 etcいきもの / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
2006年04月01日: さくらの風景
桜・ムクドリ
Photo:Nikon D200/AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm(200mm 1/200"/F5.6)
静かに見える桜の木立も 花に集う鳥に賑わう
耳を澄ますせばミツバチたちが 羽音重ねる動力音
続きを見る...
21:17 樹木 / TRACKBACK(1) / COMMENT(2) / PAGETOP
HOME


Copyright © 2004 Powered by FC2 All Rights Reserved.
Photo by Butterflyxxx  Template by lovehelm