fc2ブログ

四季の扉、九色の窓

四季の彩りを画像で綴ります

2006年07月30日: 朝のひとしずく
渓流の朝1
Photo : Nikon D200 / Tokina AT-X M100 PRO D F2.8 (ISO100,1/40",F6.3)
夜の冷気を凝縮させた一粒が 水晶の輝きを見せる朝のひと時
続きを見る...
スポンサーサイト



23:06 etc自然風景 / TRACKBACK(0) / COMMENT(5) / PAGETOP
2006年07月26日: 天窓
天窓
Photo : Nikon D200 / AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm (ISO800,60mm ,1/60",F4.8)
地底に差し込む光の恵み
けれどもそこに手は届かない
続きを見る...
21:39 構築物・生活 / TRACKBACK(0) / COMMENT(2) / PAGETOP
2006年07月25日: 地底の神殿
地底の神殿1
Photo : Nikon D200 / AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm (ISO800,18mm,1/40",F3.5)
冷気を帯びたその神殿に響く足音は
銀の鎖を引きずる音
続きを見る...
00:55 構築物・生活 / TRACKBACK(0) / COMMENT(2) / PAGETOP
2006年07月22日:
雫1
Photo : Nikon D200 / SIGMA 50mm F2.8 EX MACRO (ISO100,1/50",F5.6)
光る雫がはじけて 揺れる 
小さな世界に 閉じた宇宙が見えた 

続きを見る...
22:30 etc自然風景 / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
2006年07月17日: 浮遊感
浮遊体
Photo : Nikon D200 / Tokina AT-X M100 PRO D F2.8 (ISO200,1/160",F5.6)
海中に漂う生物を想わせる奇異な姿
不思議な透明感が 涼しさを呼ばないだろうか
続きを見る...
19:00 etcいきもの / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
2006年07月11日: 清かな流れ
清流1
Photo : Nikon D200 / AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm (ISO100,34mm ,1",F20-ND8)
清かに流れる 一筋の沢
静寂の谷に聞こえてくるのは 唯しぶきの音色だけ

続きを見る...
00:49 etc自然風景 / TRACKBACK(0) / COMMENT(2) / PAGETOP
2006年07月08日: 螺旋
ねじ花
Photo : Nikon D200 / SIGMA 15mm F2.8EX DG Fisheye (ISO100,1/50",F5.6)
回転しながら上昇する 時計回りの螺旋の階段
続きを見る...
19:41 草・花 / TRACKBACK(0) / COMMENT(2) / PAGETOP
2006年07月01日: 初鳴き
ニイニイゼミ
Photo : Nikon E5700 / ISO100 23.7mm F3.6 1/66.9
今年最初の 盛夏の声
梅雨の晴れ間に 真夏の陽射し
続きを見る...
15:48 昆虫 / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
HOME


Copyright © 2004 Powered by FC2 All Rights Reserved.
Photo by Butterflyxxx  Template by lovehelm