fc2ブログ

四季の扉、九色の窓

四季の彩りを画像で綴ります

2008年06月30日: カワトンボ紅と黒
ハグロトンボ
Photo : FUJIFILM S5Pro / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 (ISO800,1/70",F3)
地元でハグロトンボに出会える機会はだいぶ減ってしまった
続きを見る...
スポンサーサイト



17:00 昆虫 / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
2008年06月29日: ベニカミキリ水撒きに誘われて
よく庭にやってくるベニカミキリ
Photo : FUJIFILM S5Pro / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 (ISO400,1/1140",F7.1,+0.3EV)
紅色に黒星 小さいながらも姿は立派
続きを見る...
11:00 昆虫 / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
2008年06月22日: 雨の季節をやり過ごす
白黒のオジロアシナガゾウムシ
Photo : FUJIFILM S5Pro / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 (ISO100,1/142",F5)
草木は生き生きと成長し 虫たちも湿った空の合間を縫っては動き出す
続きを見る...
22:26 昆虫 / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
2008年06月18日: 夏木立の間に
ヨツスジハナカミキリ
Photo : Nikon D300 / SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (ISO640,1/125",F7.1)
初夏の林の中 どこからともなくハナカミキリが飛んできました
続きを見る...
18:00 昆虫 / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
2008年06月16日: 活力十分
力強いなぁ
Photo : Nikon D300 / SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (ISO640,1/125",F7.1)
ヨモギの葉とゾウムシの表情がとても力強いです
続きを見る...
23:42 昆虫 / TRACKBACK(0) / COMMENT(2) / PAGETOP
2008年06月15日: ニワゼキショウ3色
並び咲き
Photo : Nikon D300 / SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (ISO200,1/400",F5.6)
個性が互いを引き立てる
続きを見る...
20:29 草・花 / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
2008年06月12日: 雨降りつづく季節の色
アリウム・ギガンテウム
Photo : Nikon D300 / SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (ISO640,1/125",F5)
雨の日にもっとも似合う色はこんな色 大地から吹き上がる無数の水の柱のような
続きを見る...
23:32 草・花 / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
2008年06月09日: 水面の鼓動と雨の予感と
アメンボ待機
Photo : Nikon D300 / SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (ISO450,1/125",F5.0)
水面には雨がやってくる鼓動が伝わっているだろうか
続きを見る...
23:31 昆虫 / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
2008年06月06日: それぞれの思想
ハシビロコウ
Photo : Nikon D300 / Nikon AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(200mm,ISO200,1/800",F5.6,-0.3EV)
その崇高を秘めた横顔に 深くて重い理念があるようにも思える
続きを見る...
22:58 etcいきもの / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
2008年06月03日: カワトンボの季節
無色翅個体
Photo : FUJIFILM S5Pro / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 (ISO320,1/450",F7.1)
小川に沿ってゆく歩調に合わせて 音もなくそっと浮かんでそっととまる
続きを見る...
23:28 昆虫 / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
2008年06月01日: 葉上のエメラルド
これは何ゾウムシかなクチブトゾウムシの一種かしら?
Photo : FUJIFILM S5Pro / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 (ISO320,1/285",F5)
青葉に添えられた碧の小粒をそっとのぞきこんでみた
続きを見る...
22:27 昆虫 / TRACKBACK(0) / COMMENT(0) / PAGETOP
HOME


Copyright © 2004 Powered by FC2 All Rights Reserved.
Photo by Butterflyxxx  Template by lovehelm