|
Photo : Kodak DCS Pro14nx / Nikon AF Nikkor 20mm F2.8 (ISO160,1/20",F13)早かった今年の紅葉 地元にやっと盛りが訪れた ←よろしかったら1票をお願いします
続きを見る...
スポンサーサイト
|
|
|
Photo : Kodak DCS Pro14nx / Nikon Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8(ISO160,1/1000",F3.3)色の協奏を楽しむ季節 やっぱり晴れると気持ちいいな ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Kodak DCS Pro14nx / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 (ISO160,1/125",F5.6)まだ見つけられるだろうか 地を這うようにして捜してみた ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Kodak DCS Pro14nx / SIGMA 24mm F1.8EX DG (ISO160,1/250",F2.8)真っ赤に染まった葉の上に 落ちた枯葉に映る赤 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Kodak DCS Pro14nx / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 (ISO160,1/60",F3.8)リンドウはなかなか花期が長いですね 草紅葉の紅のボケと色がよく合います ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Kodak DCS Pro14nx / SIGMA 24mm F1.8EX DG (ISO160,1/750",F8.0)木の葉を落としてさみしい梢 見上げた寒空 冬模様 ただいつもよりずっと広い ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 (ISO320,1/100",F8)木枯らし吹く野は寂しさを増す 希望の残り火のように金の穂が揺れていた ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 (ISO100,1/100",F4.5)好きなもの 苦手なもの 感情なく愛でなければなあ ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Nikon D300 / Nikon Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8(ISO400,1/125",F8,EV-0.3)春の記憶があるのだろうか斜面のすみれ 小春日和を待っていた ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 (ISO200,1/100",F3)緑の細葉 黄色へそしてオレンジ色へと 端の方から色付いて賑わう ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Nikon Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8(ISO800,1/100",F5)様々色付いた実りの季節を楽しんでみましょう ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Nikon Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8(ISO400,1/100",F8)11月の野に見過ごしていた紫の光 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Nikon Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8(ISO200,1/100",F4)イヌタデ クサタデ 晩秋の彩り 草もみじのカラフル水に溶いて ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Nikon Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8(ISO320,1/100",F5)ひとつふたつと 赤く弾けた五光星 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Nikon Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8(ISO640,1/100",F8)あたたかな日差しをひたすら待つ それが明日になるのか 来春になってしまうのか 野に強く生きるものたちは息を潜めてじっと待つ ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Nikon Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8(ISO1000,1/160",F3.2)褪せゆく季節の色を葉ににじませる インクの染みのように ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Nikon D300 / Nikon Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8(ISO320,1/125",F4.5)雨降りの庭先にも そこかしこに紅の彩り 南天の紅も雫となってこぼれそう ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 (ISO400,1/225",F7.1)既に立冬を過ぎました 野は秋の匂いを次第に忘れてゆくようです ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
2008年11月07日: MFレンズ比べ撮りの竜胆
|
Photo : Nikon D300 / Nikon Ai Nikkor 35mm F2.0(ISO200,1/200",F2.8,EV-0.7)MFレンズのずっしりとしたフォーカスリングの操作感がいい 今回は各種焦点距離のMFレンズを比べ撮りしてみました ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 (ISO400,1/750",F3.5)とけるようなアカムラサキに埋もれるように ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Nikon D300 / Nikon AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(24mm,ISO200,1/1250",F7.1,EV-2.3)峠にて荒涼とした木立仰ぐ やがて北西風が吹いてくるだろう ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Nikon Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8(ISO400,1/180",F5.6)高い空 深い水 そして竜胆 この上ない秋の青 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 (ISO100,1/500",F4.5)朝の陽にふんわりきらり あざみの綿毛 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : FUJIFILM S5Pro / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 (ISO100,1/225",F5.6)のどかな朝の秋の野に 目に鮮やかな蝶の翅 思いがけない出合いがうれしかった ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Nikon D300 / SIGMA APO 50-500mm F4-6.3EX HSM (500mm ISO800,1/800",F8)地味な姿に地味なさえずり 冬近し晩秋の声 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
|