|
Photo : Nikon D300 / TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di秋の光、秋の色、秋の香、秋の音、すっかり秋に包まれた。 ←よろしかったら1票をお願いします
続きを見る...
スポンサーサイト
|
|
|
Photo : Nikon D300 / TAMRON SP AF90mm F/2.8 Diあらら・・・って、枝先に止まろうと思ったナツアカネ、つかみ損ねて行き過ぎちゃいました。こんなの珍しいですね。 とはいっても、枝先に止まる寸前を至近で撮影したので警戒したんでしょう。なにやら、こっち見てますもんね。 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Nikon D300 / SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM利尻島への船の玄関口になる鴛泊港。その港を見守るようなペシ岬の灯台。 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Nikon D300 / SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM透けて見える羽をやわらかに羽ばたいて、ウミネコが目の前を行く。 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Nikon D300 / SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMあのパッケージ写真は、このオタドマリ沼周辺から撮影した利尻山だということです。 北海道を代表する土産菓子のパッケージが、なぜこんなに端っこの利尻山なのかは不思議な気もしますが、この風景は文句なく美しいですね。 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Nikon D300 / SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM船旅の途上、寒々しい海の向こうに浮かぶ礼文島へ光が降るように注いでいました。 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|
|
Photo : Nikon D300 / SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM寒々しく見える利尻島。前日まで暑い毎日でしたが、島に渡ったこの日を境に急に涼しくなりました。 ←よろしかったら1票をお願いします
|
|