fc2ブログ

四季の扉、九色の窓

四季の彩りを画像で綴ります

2012年05月21日: 雲間からの日食
リング寸前Photo : Nikon D800E / Nikon Reflex Nikkor 500mm F8
待ちに待った金環食。直前には雨まで降っていたけれど、ピークに近づいてきたところで見え始めました。

 ←よろしかったら1票をお願いします
金環Photo : Nikon D800E / Nikon Reflex Nikkor 500mm F8
金環食が始まったところですっかり雲から出てきました。
見た目はすごいですけれど、太陽だけなので写真はむしろ絵になりにくいかも。


雲間からPhoto : Nikon D800E / Nikon Reflex Nikkor 500mm F8
こういう風に雲間の方がきれいだと思いません?

黒点Photo : Nikon D800E / Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8
2日前の太陽。黒点が結構見えます。

 ←よろしかったら1票をお願いします
11:00 天象 / TRACKBACK(1) / COMMENT(2) / PAGETOP
カワトンボ川を行く / HOME / 日本海に沈む
コメント
観賞用メガネ買わなかったので
きっとdaikanさんが写真撮ってるわ!と待ってました♪
1枚目、ステキすぎます、光の入り方とか凄く好きです。
太陽のような月(*^_^*)
私は何年か前にdaikanさんにお教えていただいた、紙に穴を開けて、光を通して欠けたシルエットと楽しみましたよぉ~
2012.05.21 21:15 / URL / miu / #OZH1ICqw / [編集・削除] / PAGETOP
miuさん、こんばんは。
そうですか、ピンホールで楽しみましたか。可愛らしい三日月形やリング形の光を見ることができましたね。そちらは結構天気もよかったのでないでしょうか。
こちらでは、全体には悪天で、連続写真とかを準備してましたが、それはかなわず。
でも、金環食が完成している時間帯前後を中心になんとか見ることができました。
2012.05.23 23:38 / URL / daikan / #jt8n39oA / [編集・削除] / PAGETOP
コメントの投稿





 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
TRACKBACK URL
http://woodlandtrail.blog5.fc2.com/tb.php/1004-7491908f
まとめtyaiました【雲間からの日食】
Photo : Nikon D800E / Nikon Reflex Nikkor 500mm F8待ちに待った金環食。直前には雨まで降っていたけれど、ピークに近づいてきたところで見え始めました。

まとめwoネタ速neo 2012.05.21 12:51
HOME


Copyright © 2004 Powered by FC2 All Rights Reserved.
Photo by Butterflyxxx  Template by lovehelm