fc2ブログ

四季の扉、九色の窓

四季の彩りを画像で綴ります

2009年01月02日: 月齢5.8って地形が綺麗
1000mmでの月Photo : Nikon D300 / MC RUBINAR MACRO 1000mm-f10 (ISO400,1/200",F10)
斜光にくっきり浮かび上がる月の山

 ←よろしかったら1票をお願いします


500mmでの月Photo : Nikon D300 / SIGMA APO 50-500mm F4-6.3EX HSM (500mm ISO250,1/320",F11)
何ということはなかったのですが、月を2日続けたので、今日も続ましょう。
宵の薄明かりも終わるころの月齢5.8の月、この頃から数日が、月の地形を見るには一番いいころですね。
1枚目は1000mmのレフレックス、2枚目が50-500mmの望遠端500mmです。画角を比べるため、両方とも原画像(D300は4288pix)を長辺2400pixで切り出してみました。
1000mmは望遠鏡なら口径10cmの反射望遠鏡、500mmの方は8cmの屈折望遠鏡相当です。


 ←よろしかったら1票をお願いします
21:44 天象 / TRACKBACK(0) / COMMENT(2) / PAGETOP
暁に灯台 / HOME / いつか千年樹
コメント
迫力がありますね!
daikanさん
あけましておめでとうございます。
自分で撮れたらまた楽しいのだろうなぁ~
月の表面。
今年もステキなお写真をたくさん撮ってくださいねぇ。
2009.01.03 00:12 / URL / miu / #OZH1ICqw / [編集・削除] / PAGETOP
miuさん、明けましておめでとうございます。
こちらこそ、miuさんのお写真楽しみにしてます。

デジタルの写真も、始めてからもう結構になりましたけれど、
なんだか、ほとんど上達しない感じがします…
というよりも、いくら撮っても、極めるということはない気もします。
でも、見て歩くこと、そして撮ること自体が楽しいので、
それだけで、いいですよね。
2009.01.03 21:45 / URL / 代官 / #jt8n39oA / [編集・削除] / PAGETOP
コメントの投稿





 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
TRACKBACK URL
http://woodlandtrail.blog5.fc2.com/tb.php/713-7cfcfb1d
HOME


Copyright © 2004 Powered by FC2 All Rights Reserved.
Photo by Butterflyxxx  Template by lovehelm